2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧
アルテサロンホールディングスから優待が届きました。
ヨンドシーホールディングスから優待のご案内がきました。
ミニストップから優待が届いていました。 2名義(200株+100株)で優待券3冊(ソフトクリーム券2冊、コーヒー券1冊)
J.フロントリテイリングから株主優待カードが届いてました。
ウエルシアホールディングスの株主優待のご案内が届きました。
アークスから株主優待のご案内が届きました。
クリーミーな食べ物(クリームシチュー等)は嫌いですが、リンガーハットのクリーミーなちゃんぽんは好きなチビ助る~です。 リンガーハットの優待が届きました。 長期保有分合わせて2,750円分の優待券です。
薬王堂ホールディングスから株主優待のご案内がきました。
エコスから優待が届きました。 2名義分で合計6,000円分の優待券です。
先日ゼットンの優待が来た際に、1年以上継続保有しているはずなのに追加されてないと書いたのですが・・・。
今日は5月優待の権利付最終日でしたね。 皆さん欲しい優待はゲットできたでしょうか?
ハブから優待が届きました。
コーヒーは大好きなチビ助る~です。 ドトール・日レスホールディングスの優待が届きました。
ゼットンから優待券3,000円分が届きました。
キーボード・マウスはロジクールを愛用しているチビ助る~です。 前から欲しかったメカニカルキーボードを購入しました♪ ブログ用というわけではないのですが、普段使い用に。 購入したのはロジクールの K835GPR。テンキーレスのメカニカルキーボードです。
ミルボンから優待が届きました。
イートアンドホールディングスの優待を使って、大阪王将でランチしてきました。 注文したのはコレ
ワタミから優待が届きました。 4,000円分の優待券です。 ワタミは居酒屋和民や鳥メロ等を展開している会社です。 最近は宅食に力を入れています。 今までは鳥メロやミライザカ等の店舗で優待券で食事をしていましたが、今回から優待券の改悪があったため使い…
ドウシシャから優待が届きました。 手延べそうめんギフト2,000円相当です。
大庄の優待が届きました。
イオンディライトから優待が届きました。 イオンギフトカード2,000円分です。
イオン系の優待は大体持っているチビ助る~です。 イオンファンタジーから優待が届きました。
SFPホールディングスから優待が届きました。 2名義で8,000円分の優待券です。
西松屋チェーンから優待が届きました。 2名義で6,000円分の優待券です。
ビックカメラから優待が届きました。 2名義で7,000円分の優待券です。
日用品はドラッグストアの優待でだいたい賄っているチビ助る~です。 スギホールディングスの優待券が届きました。 優待券3,000円分と優待パスポートです。
フリューの株主優待のお知らせが届きました。
AOI TYO Holdingsから公開買い付けの案内がきました。
日本BS放送の優待が届きました。 ビックカメラグループで利用できる優待券1,000円です。
飛行機はJALよりANA派のチビ助る~です。 ANAから優待券が届きました。 200株取得したので優待券2枚です。